プレゼント/ギフトに最適、清水焼の老舗が心に響く和食器を厳選販売。創業安政二年(1855年) 年中無休で日本最速お届けに挑戦中!

ストアトップ 買い物かご お問い合わせ お支払い・送料 店舗情報 ご注文方法  店長ご挨拶
○5000円以上送料無料 ○3時までの注文当日発送○ラッピング代無料○Page translated into English is here.
京焼清水焼干支卯の器特集京焼清水焼鳥獣戯画の器

商品カテゴリー
カートの中
  • カートの中に商品はありません
    
再入荷情報ブログ

谷口店長

店長ご挨拶

清水焼松韻堂店長画像

こんにちは 店長の谷口です。私が更新しています。京都生まれの京都育ち。本職はロクロ師です。
日常使いのうつわとして今月も京の手作りの器、京焼き清水焼をご提案してまいります。

本日もどうぞよろしくお願いします。


松韻堂 安心のお買い物
◆ごあいさつ
◆買い物かごを見る
◆お支払い方法
◆お届けと送料
◆お客様の声
◆ラッピングについて

◆よくある質問

◆サイトマップ
◆新着・再入荷のお知らせ
◆窯元紹介




清水焼鬼,福鬼,節分の器
鬼の器・節分に♪
清水焼木賊の器
シンプルな縦縞♪
コウノトリの器
コウノトリの器♪
秋をいろどる器
秋をいろどる器たち!
おしどり
夫婦円満の鳥
清水焼こうもりのうつわ
幸せになるこうもり♪
清水焼の網目模様
長生きの網目模様
清水焼左馬の器
戦に勝つ!左馬
清水焼だるまの器
七転び八起きのだるま!
清水焼フクロウの器
ふくろうは苦労知らず。
清水焼とんぼの器
勝ち虫、とんぼの器。
清水焼青磁の器
雨過天晴の青、青磁。
清水焼縁起の良い器
縁起の良い絵柄。
清水焼秋の器
秋の桜は乙女心
清水焼金魚の器
金運を向上させる金魚!!
清水焼うさぎの器
ぴょんぴょん跳ねる兎♪
清水焼クローバーの器
福を招く四つ葉のクローバ


粉引ふくろう湯呑 嘉峰 大 青

3,300円(税込)

商品番号 3391
定価 2,700円(税込)
販売価格 3,300円(税込)
購入数
この商品について問合わせる 買い物を続ける アフィリエイトリンク作成


粉引ふくろう湯呑 嘉峰 青
【京焼 清水焼】粉引ふくろう湯呑  嘉峰

作品の魅力

清水焼の嘉峰窯のふくろうの絵柄の湯呑。
京焼らしい繊細な作りの湯呑の正面にはふくろうが
ペアで描かれています。
フクロウはその語呂から、不苦労、福来朗と、苦労しない、
幸せを呼ぶと呼ばれています。

二匹のフクロウが互いに見つめ合う様子もほほえましく、
お茶の時間がなごみます。

【京焼 清水焼】粉引ふくろう湯呑  嘉峰 【京焼 清水焼】粉引ふくろう湯呑  嘉峰 【京焼 清水焼】粉引ふくろう湯呑  嘉峰
幸せを招くふくろう
ハリーポッターでも出てくるふくろうは日本でもやはり縁起物の動物です。その名前の韻から不苦労(ふくろう)、苦労知らない です。また福来郎と書いて、福が来るとか、福籠(福がこもる)とも云われたりして親しまれてきました。
知恵の神さま
森の賢者ということから知恵の神さん、先見の明を持つ賢い鳥であると云われています。 首がクルクル360度回るフクロウはお金に困らないと、商売人にも好かれています。
夫婦のふくろう
フクロウはカップルです。
つぶらな瞳で互いに仲むつまじく見つめ合う様子が愛くるしく描かれています。

内側は白。たっぷりとかかった白泥がミルクのような白さ、
粉引の白は磁器の白と異なり白に暖かみという要素が加わります。
【京焼 清水焼】粉引ふくろう湯呑  嘉峰 【京焼 清水焼】粉引ふくろう湯呑  嘉峰 【京焼 清水焼】粉引ふくろう湯呑  嘉峰
世界にひとつ
フクロウの表情や、器の焼き上がりはそれぞれ異なり、個性があります。また初めはざらつく肌も使えば使うほど色艶が良くなり、つるつるになります。
外側のなだらかな凹凸は土をロクロで引き揚げた指筋です。
フクロウのお守り
かわいくて、穏やかなフクロウは幸せの縁起物、手元に置いて、お守りにもおすすめです。
【オススメのご用途】
◎どうぶつ好きの方へのプレゼント
◎ご家庭用、常使いに
◎会社のお客様用に
◎清水焼ファンへのプレゼント
◎海外へのお土産
◎新築祝いや各種記念品として
上の写真はクリックすると大きくなります。
◆商品番号 3391 粉引ふくろう湯呑 嘉峰 青
■寸法 大 直径7.5cm×高さ9cm 重さ100g 化粧箱付
※手作りですので形や色、大きさは1つ1つ異なります。


陶歴 伊藤 嘉峰 嘉峰窯 

泉涌寺に嘉峰窯を起来し40余年昭和51年に窯を宇治炭山に移し伝統と新しい感覚をクロスオーバーさせ調和のある作品にはげんでいる。昭和52年日芸展文部大臣賞受賞、56年通産大臣賞、昭和58年度伝統工芸士認定。


初代 嘉峰のもとで研鑽を重ね、昭和59年、嘉峰窯を継承する。
陶器、半磁器を主とし、鉢や皿などの家庭食器の制作において、京焼独自の繊細な工芸世界の創出を目指している。

柿釉などの華やかな釉薬物を得意とするかたわら、繊細な絵付けを
施した器にも広範な支持をうけている。

昭和38年生まれ 京都府出身
平成4年 青窯会展理事長賞
平成5年 青窯会展京都府知事賞
平成10年 大阪・心斎橋大丸にて個展
平成14年 京焼・清水焼展にて入賞
平成20年 伝統工芸士認定
グループ展開催多数

取り扱い方法

手洗い    ○
食洗機    ○
乾燥機    ○
電子レンジ ○
オーブン   ×
直火     ×



 

           特定商取引法に基づく表記 | 支払い方法について | 配送方法・送料について | プライバシーポリシー
Copyright(C) Shoindo All rights reserved.