プレゼント/ギフトに最適、清水焼の老舗が心に響く和食器を厳選販売。創業安政二年(1855年) 年中無休で日本最速お届けに挑戦中!

○5000円以上送料無料 ○3時までの注文当日発送○ラッピング代無料○初回購入 1000ポイント進呈
○
Page translated into English is here.

- 商品カテゴリー
-

-
- 再入荷情報ブログ
谷口店長
店長ご挨拶

こんにちは 店長の谷口です。私が更新しています。京都生まれの京都育ち。本職はロクロ師です。
日常使いのうつわとして今月も京の手作りの器、京焼き清水焼をご提案してまいります。
本日もどうぞよろしくお願いします。

- 盃・ぐいのみ
-
並び順を変更»
■おすすめ順
■価格順 ■新着順
-
全 [358] 商品中 [1-100] 商品を表示しています。
-
-
白磁雨だれ冷酒杯セット 颯森 谷口左和子
4,644円(税込)
清水焼の颯森窯、谷口左和子の白磁雨垂れ冷酒杯セットです。
-
福鬼ぐいのみ 与し三
3,300円(税込)
清水焼の浅見与し三作の鬼の器です。
-
干支亥大盃 芳山
3,600円(税込)
清水焼の干支猪が描かれた染付の大杯です。
-
青釉ぐいのみ 林山
900円(税込)
林山陶苑の清水焼の代表的な色、青釉のぐいのみです。
-
干支亥大盃 b柄 芳山
3,700円(税込)
清水焼窯元加藤芳山作の染付干支亥大杯です。
-
黒楽ぐい呑 和楽
9,460円(税込)
八坂さんの鳥居前にある楽焼窯元、川崎和楽作の黒楽ぐい呑です。
-
赤楽ぐい呑 和楽
7,996円(税込)
八坂神社の門前、下河原にある楽焼窯元 川崎和楽作の赤楽ぐい呑です。
-
団子ノ絵 盃
24,000円(税込)
東山の真葛ヶ原で開窯した真葛長造の流れを引く京都のほうの真葛焼の色絵の盃です。先代治平香斎のものです。
-
お福ぐいのみ 大
2,700円(税込)
清水焼の与し三作の 福を招く縁起の良いお福のぐいのみです。
-
ひょっとこのぐいのみ 与し三
2,700円(税込)
清水焼の与し三作ひょっとこのぐいのみです。
-
お福 ぐいのみ 小
2,400円(税込)
京焼・清水焼の与し三のお福さんのぐいのみ、小のサイズ、通称 豆盃です。
-
ぐいのみ 鶴 陶仙
1,800円(税込)
清水焼京焼の窯元岡山陶仙作のぐいのみ 鶴です。
-
焼締三島ぐいのみ 雅楽
1,500円(税込)
清水焼の窯元高田雅楽作の焼締流れ三島シリーズのぐいのみです。
-
真葛作 花三島 盃
24,000円(税込)
江戸時代から続く京焼の一つ、真葛焼 宮川香斎の花三島 盃です。
-
真葛作 絵高麗 盃
24,000円(税込)
江戸時代から続く京焼の一つ、真葛焼 宮川香斎の絵高麗 盃です。
-
真葛作 あ南福寿 盃
24,000円(税込)
江戸時代から続く京焼の一つ、真葛焼 宮川香斎のあ南福寿 盃です。
-
ピンクぐいのみ 林山
900円(税込)
林山作の女性に大人気、ピンク色のぐいのみです。
-
茶ちらしぐいのみ 林山
900円(税込)
清水焼の窯元 林山陶苑の茶ちらし ぐいのみです。
-
ねずみ散らしぐいのみ 林山
900円(税込)
清水焼の窯元 林山陶苑のねずみちらしぐいのみです。
-
ねずみ縁ぐいのみ 林山
900円(税込)
清水焼の窯元 林山陶苑のねずみ縁ぐいのみです。
-
黄釉ぐいのみ 林山
900円(税込)
清水焼の窯元 林山陶苑の黄釉のぐいのみです。
-
ガラス織部ぐいのみ 林山
900円(税込)
清水焼の窯元 林山陶苑のガラス織部 ぐいのみです。
-
染窓山水ぐい呑 昭阿弥
8,800円(税込)
清水焼の窯元 昭阿弥作の染付ぐいのみ、染窓山水ぐい呑です。
-
金襴手松竹梅の図 ぐい呑 昭阿弥
13,200円(税込)
清水焼の窯元 昭阿弥作の染付ぐいのみ、金襴手松竹梅の図 ぐい呑です。
-
色絵木瓜山水ぐい呑 昭阿弥
12,600円(税込)
清水焼の窯元 昭阿弥作のぐいのみ、色絵祥瑞木瓜山水の図 ぐい呑です。
-
色絵割古紋ぐい呑 昭阿弥
13,200円(税込)
清水焼の窯元 昭阿弥作の染付ぐいのみ、色絵捻 ぐい呑です。
-
干支丑大盃 芳山
2,800円(税込)
縁起物の干支の丑が描かれた 清水焼の干支丑 大杯 1 です。
-
干支左馬大盃 芳山
2,800円(税込)
縁起物の干支の馬の中でも左馬が描かれた 清水焼の干支午 大杯 です。
-
干支未大盃
3,700円(税込)
縁起物の干支の羊が描かれた 清水焼の干支未 大杯 です。
-
干支申大盃
2,800円(税込)
見ざる云わざる、着かざると三猿が描かれた 清水焼のえんぎもんの干支申 大杯 です。
-
干支酉大盃 a柄 芳山
3,700円(税込)
縁起の良い干支の酉の描かれた大盃です。
-
干支戌大盃 a柄
3,700円(税込)
縁起物の干支の犬が描かれた 清水焼の干支戌 大杯 1です。
-
干支戌大盃 b柄
3,700円(税込)
縁起物の干支の犬が描かれた 清水焼の干支戌 大杯 2です。
-
干支酉大盃 b柄
3,700円(税込)
縁起物の干支の酉が描かれた 清水焼の干支酉 大杯 2です。
-
焼締ぐいのみ 雅楽
900円(税込)
高田雅楽作の使い込むほどに味がでる焼締 ぐい飲みです。
-
染付鳥獣戯画豆盃 昭阿弥
5,940円(税込)
京焼清水焼の染付鳥獣戯画 盃 昭阿弥作です。
-
松葉 盃 真葛作
24,000円(税込)
京焼清水焼の茶道具窯元、宮川真葛作、松葉 盃 です。
-
焼締桜ぐいのみ
1,500円(税込)
京焼清水焼の高田雅楽作、焼締桜ぐいのみです。
-
焼締コスモスぐいのみ 雅楽
1,500円(税込)
京焼清水焼の高田雅楽作、焼締コスモスぐいのみです。
-
ダミ梅 ぐいのみ
3,800円(税込)
京焼清水焼の窯元、松斉陶苑のだみ梅のぐいのみです。
-
ダミ梅 ぐいのみ(細手)
4,000円(税込)
京焼清水焼の窯元、松斉陶苑のだみ梅のぐいのみ(細手)です。
-
干支丑 染付大盃 芳山
2,800円(税込)
縁起物の干支の丑が描かれた 清水焼の干支丑 大杯です。
-
お福とひょっとこのぐいのみ 与し三 大
5,400円(税込)
清水焼の浅見与し三作のお福とひょっとこのぐいのみセットです。
-
お福と福鬼ペアぐい呑セット 与し三
5,700円(税込)
清水焼の浅見与し三作のお福と鬼のぐいのみセットです。
-
お福とひょっとこのぐいのみ 小
4,800円(税込)
清水焼の浅見与し三作のお福とひょっとこのぐいのみセット 小のサイズです。
-
火男(ひょっとこ) ぐいのみ 小
2,400円(税込)
清水焼の与し三作ひょっとこのぐいのみ 小のサイズです。
-
色絵恵比寿 盃
2,800円(税込)
清水焼窯元岡山陶仙作の七福神の一人、恵比寿の盃です。
-
焼締クローバぐいのみ 雅楽
1,500円(税込)
京焼清水焼の高田雅楽作、焼締クローバぐいのみです。
-
米色瓷盃(変形)利宗
4,400円(税込)
清水焼の利宋窯、古川利宗の米色青磁の盃です。
-
紫交趾六瓢ぐい呑 昇峰
6,600円(税込)
人気の六瓢になった清水焼の紫交趾の盃(ぐいのみ)です。
-
油滴天目 酒盃 鎌田幸二
33,000円(税込)
清水焼の鎌田幸二の油滴天目 酒盃です。
-
むらさき縁ぐいのみ 林山
900円(税込)
清水焼の窯元 林山陶苑のむらさき縁ぐいのみです。
-
ぐい呑 松 与し三
4,300円(税込)
清水焼の浅見与し三作の茶陶らしい乾山風のぐい呑 松です。
-
ぐい呑 三島 与し三
4,300円(税込)
清水焼の浅見与し三作の茶陶らしいぐい呑 三島です。
-
ぐい呑 木守 与し三
4,300円(税込)
清水焼の浅見与し三作の茶陶らしいぐい呑 木守りです。
-
ぐい呑 片口 与し三
4,300円(税込)
清水焼の浅見与し三作の茶陶らしいぐい呑 片口です。
-
ぐい呑 朝顔 与し三
4,300円(税込)
清水焼の浅見与し三作の茶陶らしいぐい呑 朝顔です。
-
干支虎大盃2010
2,800円(税込)
縁起の良い干支の寅の描かれた大盃です。
-
紫ぼかし武蔵野ぐい呑
4,000円(税込)
京焼清水焼の窯元、松斎陶苑作のむさしの瓢形ぐいのみです。
-
群鶴ぐいのみ 千羽鶴 北哉
2,800円(税込)
清水焼の茶道具窯元、北哉作の千羽鶴のぐいのみです。
-
七宝詰馬上盃 孝峰
27,500円(税込)
京焼清水焼の窯元繁友孝峰作、七宝詰の酒盃です。
-
捻子梅山水馬上盃 光抱・鳳山
6,800円(税込)
清水焼、京焼の窯元倉元光抱・鳳山の捻梅山水の馬上盃です。
-
金銀箔立鶴ぐい呑セット 西山
12,960円(税込)
人気の立ち鶴の絵柄のぐい呑セットです。酒は百薬の長。年配の方への贈り物にぴったりです。
-
金箔立鶴ぐい呑 西山
6,600円(税込)
人気の立ち鶴の絵柄のぐい呑です。酒は百薬の長。年配の方への贈り物にぴったりです。
-
銀箔立鶴ぐい呑 西山
6,600円(税込)
人気の立ち鶴の絵柄のぐい呑です。酒は百薬の長。年配の方への贈り物にぴったりです。
-
南蛮焼締ぐいのみ うさぎ 月夜見
1,500円(税込)
清水焼の人気の兎を焼締にあしらったぐいのみです。
-
白磁馬上盃 勝野博邦 単品
5,800円(税込)
京焼清水焼、博邦の白磁馬上杯です。
-
南蛮焼締ぐいのみ 雲錦 月夜見
1,500円(税込)
清水焼の桜と紅葉を焼締にあしらった酒盃です。
-
練り込み平盃 青 賀泉
6,800円(税込)
清水焼・京焼の西川作、練り込みのの酒盃です。
-
白平盃 極薄 賀泉
6,800円(税込)
清水焼・京焼の西川作、極薄の酒盃です。
-
呉須線盃 賀泉
4,500円(税込)
清水焼・京焼の西川作、極薄の酒盃です。
-
染付鳥獣戯画ぐいのみ 昭阿弥 大
5,940円(税込)
京焼清水焼の窯元、高野昭阿弥作、染付鳥獣戯画酒盃です。
-
金銀箔秋月ぐい呑セット 西山
13,200円(税込)
秋の月夜の絵柄のぐい呑セットです。酒は百薬の長。年配の方への贈り物にぴったりです。
-
金箔秋月ぐい呑 西山
6,600円(税込)
秋の月夜の絵柄のぐい呑です。酒は百薬の長。年配の方への贈り物にぴったりです。
-
銀箔秋月ぐい呑 西山
6,600円(税込)
秋の月夜の絵柄のぐい呑です。酒は百薬の長。年配の方への贈り物にぴったりです。
-
干支巳大盃 芳山
3,800円(税込)
干支の蛇が描かれた清水焼の大杯です。
-
天目ぐいのみ 柳
3,800円(税込)
清水焼の窯元 柳窯の天目釉のぐいのみです。
-
赤だるまぐい呑 幸之介
6,600円(税込)
清水焼 村田幸之介作の達磨の盃です。
-
染付だるまぐい呑 幸之介
6,600円(税込)
清水焼 村田幸之介作の達磨の盃です。
-
七福神 大黒天 盃 六斎 幸之介
6,600円(税込)
清水焼 村田幸之介作の七福神の一人、大黒天の盃です。
-
毘沙門天 盃 六斎幸之介
6,600円(税込)
清水焼 村田幸之介作の七福神の一人、毘沙門天の盃です。
-
弁財天 盃 六斎 幸之介
6,600円(税込)
清水焼 村田幸之介作の七福神の一人、弁天の盃です。
-
布袋 盃 六斎 幸之介
6,600円(税込)
清水焼 村田幸之介作の七福神の一人、布袋の盃です。
-
七福神 寿老人 盃 六斎幸之介
6,600円(税込)
清水焼 村田幸之介作の七福神の一人、寿老人の盃です。
-
七福神 福禄寿 盃 六斎幸之介
6,600円(税込)
清水焼 村田幸之介作の七福神の一人、寿老人の盃です。
-
七福神 恵比須 盃 六斎幸之介
6,600円(税込)
清水焼 村田幸之介作の七福神の一人、恵比須の盃です。
-
ぼんぼりカップ 加春
3,780円(税込)
加春窯のぼんぼりのフリーカップです。
-
雲錦詰平盃 孝峰
22,000円(税込)
京焼清水焼の孝峰窯、雲錦詰の平盃です。
-
桜の木ぐいのみ 与し三
4,320円(税込)
京焼清水焼の浅見与し三作、ぐいのみ 桜です。
-
花かがりぐい呑み 八幡
4,400円(税込)
坂田八幡窯の花かがりのぐいのみです。
-
柿釉ぐいのみ 嘉峰
3,630円(税込)
清水焼の窯元 嘉峰作の柿釉ぐいのみです。
-
菊三島ぐいのみ 花月
2,800円(税込)
清水焼の窯元花月の菊三島シリーズのぐいのみです。
-
俵手金彩ぐいのみ 花月
1,800円(税込)
清水焼の窯元花月の俵手金彩シリーズのぐいのみです。
-
龍冷酒グラス
2,160円(税込)
京絵付けを施したガラスの器。龍の冷酒グラスです。
-
風神雷神ペア冷酒グラス
8,800円(税込)
京絵付けを施したガラスの器。風神雷神の冷酒グラスです。
-
風神冷酒グラス
4,400円(税込)
京絵付けを施したガラスの器。風神の冷酒グラスです。
-
雷神冷酒グラス
4,400円(税込)
京絵付けを施したガラスの器。雷神の冷酒グラスです。
-
青楓冷酒グラス
2,200円(税込)
京絵付けを施したガラスの器。青楓の冷酒グラスです。
-
紅葉冷酒グラス
2,200円(税込)
京絵付けを施したガラスの器。紅葉の冷酒グラスです。
-
全 [358] 商品中 [1-100] 商品を表示しています。
次のページへ >