プレゼント/ギフトに最適、清水焼の老舗が心に響く和食器を厳選販売。創業安政二年(1855年) 年中無休で日本最速お届けに挑戦中!

ストアトップ 買い物かご お問い合わせ お支払い・送料 店舗情報 ご注文方法  店長ご挨拶
○5000円以上送料無料 ○3時までの注文当日発送○ラッピング代無料○Page translated into English is here.
京焼清水焼干支卯の器特集京焼清水焼鳥獣戯画の器

商品カテゴリー
カートの中
  • カートの中に商品はありません
    
再入荷情報ブログ

谷口店長

店長ご挨拶

清水焼松韻堂店長画像

こんにちは 店長の谷口です。私が更新しています。京都生まれの京都育ち。本職はロクロ師です。
日常使いのうつわとして今月も京の手作りの器、京焼き清水焼をご提案してまいります。

本日もどうぞよろしくお願いします。


松韻堂 安心のお買い物
◆ごあいさつ
◆買い物かごを見る
◆お支払い方法
◆お届けと送料
◆お客様の声
◆ラッピングについて

◆よくある質問

◆サイトマップ
◆新着・再入荷のお知らせ
◆窯元紹介




清水焼鬼,福鬼,節分の器
鬼の器・節分に♪
清水焼木賊の器
シンプルな縦縞♪
コウノトリの器
コウノトリの器♪
秋をいろどる器
秋をいろどる器たち!
おしどり
夫婦円満の鳥
清水焼こうもりのうつわ
幸せになるこうもり♪
清水焼の網目模様
長生きの網目模様
清水焼左馬の器
戦に勝つ!左馬
清水焼だるまの器
七転び八起きのだるま!
清水焼フクロウの器
ふくろうは苦労知らず。
清水焼とんぼの器
勝ち虫、とんぼの器。
清水焼青磁の器
雨過天晴の青、青磁。
清水焼縁起の良い器
縁起の良い絵柄。
清水焼秋の器
秋の桜は乙女心
清水焼金魚の器
金運を向上させる金魚!!
清水焼うさぎの器
ぴょんぴょん跳ねる兎♪
清水焼クローバーの器
福を招く四つ葉のクローバ


三島花紋汲出碗 治兵衛 単品

3,300円(税込)

商品番号 11597
販売価格 3,300円(税込)
購入数
この商品について問合わせる 買い物を続ける アフィリエイトリンク作成


三島花紋抹茶茶碗 治兵衛
清水焼の治兵衛窯の三島花紋お茶呑茶碗 単品です。
三島花紋抹茶茶碗 治兵衛
精緻な三島技法により浮かび上がる紋様が際立った小ぶりの茶碗です。
艶を抑えた釉薬が独特の表情を生んでいます。
三島花紋抹茶茶碗 治兵衛
京焼らしい繊細に施された印華紋が抹茶碗の形状に素敵に調和しました。

洋の東西を問わず使える三島模様。
気品有るセピアの色合い。三島の押印が細かく抜群にキレイです。
三島花紋抹茶茶碗 治兵衛
内側まで細かい印華紋。白泥の唐草文と相ま って、リズム感のある茶碗となっています。
三島花紋抹茶茶碗 治兵衛
渋さの中に華やかさが感じられる三島手の中でも上手のものです。
三島花紋抹茶茶碗 治兵衛
治兵衛窯の三島のシリーズは、優美で上質な茶席を演出してくれます。


◆商品番号 11597 三島花紋お茶呑茶碗 治兵衛 単品
■寸法 直径9cm 高さ5cm 化粧箱

※手作りですので形や色、大きさは1つ1つ異なります。  
お届けする物の実際の色合いは商品ページの色合いと異なります。
撮影時の照明・パソコン・モニターの種類や設定の影響で掲載画像と実物では色の見え方が異なる場合もございます。

陶歴 治兵衛窯

古田織部が選んだ名工、瀬戸十作の中の一人、治兵衛をルーツとする治兵衛窯。
明治38年に十二代治兵衛が京都五条坂に移住し、主に煎茶道具を製作。

十三代は主に書道用具、表装用具、建具を手がける。
また園田湖城氏に師事した篆刻の分野においては、紫山と号し日展の審査員を
努めるなど活躍した。当代は、篆刻の技術を活かした印華紋や多彩な釉薬表現を
用いた作陶活動を精力的に行っている。


十五代 加藤治兵衛 略歴

1971年 京都五条坂に生まれる
1986年 篆刻家 加藤紫山に篆刻を師事、「紫邑」を号す
1991年 京都府立陶工高等技術専門校 修了
1992年 京都市立工業試験場 修了
     社会福祉法人 視覚障害者施設において陶芸指導員を務める
1994年 家業に従事
1996年 十五代治兵衛を襲名
この商品を買った人はこんな商品も買っています


 

           特定商取引法に基づく表記 | 支払い方法について | 配送方法・送料について | プライバシーポリシー
Copyright(C) Shoindo All rights reserved.