父の日プレゼント/ギフトに最適、清水焼の老舗が心に響く和食器を厳選販売。創業安政二年(1855年) 年中無休で日本最速お届けに挑戦中!

○5000円以上送料無料 ○3時までの注文当日発送○ラッピング代無料○初回購入 1000ポイント進呈
○
Page translated into English is here.

- 商品カテゴリー
-

-
- 再入荷情報ブログ
谷口店長
店長ご挨拶

こんにちは 店長の谷口です。私が更新しています。京都生まれの京都育ち。本職はロクロ師です。
日常使いのうつわとして今月も京の手作りの器、京焼き清水焼をご提案してまいります。
本日もどうぞよろしくお願いします。

- サブカテゴリー
-
- 酒器
-
並び順を変更»
■おすすめ順
■価格順 ■新着順
-
全 [673] 商品中 [1-100] 商品を表示しています。
-
紫鍠釉盃 柳
6,800円(税込)
清水焼の窯元 柳窯の紫鍠釉の盃です。
-
-
白磁雨だれ冷酒杯セット 颯森 谷口左和子
4,644円(税込)
清水焼の颯森窯、谷口左和子の白磁雨垂れ冷酒杯セットです。
-
焼締コスモス酒器揃え 雅楽
5,800円(税込)
清水焼の炭山の高田さんの焼締イッチンシリーズ、日本の秋を彩る風物詩、コスモスの酒器揃えです。
-
焼締桜酒器揃え 雅楽
5,800円(税込)
清水焼の炭山に工房を構える高田雅楽作の焼締イッチンシリーズ、桜の酒器揃えです。
-
染付バラ画ワイングラス
11,000円(税込)
清水焼らしい器を手がけた人気の窯元 太嶋陶昌作のワイングラスです。
-
青瓷焼酎杯 利宗
4,860円(税込)
利宗窯の青磁の焼酎杯です。
-
福鬼ぐいのみ 与し三
3,300円(税込)
清水焼の浅見与し三作の鬼の器です。
-
干支亥大盃 芳山
3,600円(税込)
清水焼の干支猪が描かれた染付の大杯です。
-
青釉ぐいのみ 林山
900円(税込)
林山陶苑の清水焼の代表的な色、青釉のぐいのみです。
-
ふぐヒレ酒コップ 芳山
7,800円(税込)
清水焼京焼の芳山窯の染付のフグヒレ酒コップです。
-
染付祥瑞蕎麦猪口 芳山
5,800円(税込)
清水焼の芳山窯の、そばちょこ、祥瑞の蕎麦ちょこです。
-
秋草焼酎杯 芳山
9,450円(税込)
芳山窯の秋草の絵柄の焼酎グラスです。
-
干支亥大盃 b柄 芳山
3,700円(税込)
清水焼窯元加藤芳山作の染付干支亥大杯です。
-
陶仙作野いちごの蕎麦猪口
3,300円(税込)
清水焼窯元岡山陶仙作の野いちごの蕎麦猪口です。
-
黒楽ぐい呑 和楽
9,460円(税込)
八坂さんの鳥居前にある楽焼窯元、川崎和楽作の黒楽ぐい呑です。
-
赤楽ぐい呑 和楽
7,996円(税込)
八坂神社の門前、下河原にある楽焼窯元 川崎和楽作の赤楽ぐい呑です。
-
団子ノ絵 盃
24,000円(税込)
東山の真葛ヶ原で開窯した真葛長造の流れを引く京都のほうの真葛焼の色絵の盃です。先代治平香斎のものです。
-
お福ぐいのみ 大
2,700円(税込)
清水焼の与し三作の 福を招く縁起の良いお福のぐいのみです。
-
ひょっとこのぐいのみ 与し三
2,700円(税込)
清水焼の与し三作ひょっとこのぐいのみです。
-
おかめひょっとこ酒器揃え 大
16,000円(税込)
京焼清水焼のおふくさん、与し三のお福の酒器揃え(3合)です。
-
お福徳利 鶴首 与し三
6,800円(税込)
清水焼京焼のよし三の百福、お福 徳利 (小)のサイズです。
-
お福 ぐいのみ 小
2,400円(税込)
京焼・清水焼の与し三のお福さんのぐいのみ、小のサイズ、通称 豆盃です。
-
お福の豆酒器セット 鶴首
12,000円(税込)
清水焼のおふくさん、人気のお福の酒器のなかで最も小さな酒器揃えです。
-
市松彫 ビアカップ
2,800円(税込)
清水焼の窯元、高田雅楽さんの新シリーズ、市松彫のビアカップです。
-
ぐいのみ 亀 陶仙
1,800円(税込)
清水焼京焼の窯元岡山陶仙作のぐいのみ 亀です。
-
ぐいのみ 鶴 陶仙
1,800円(税込)
清水焼京焼の窯元岡山陶仙作のぐいのみ 鶴です。
-
ぐいのみ かえる 陶仙
1,800円(税込)
京焼清水焼の窯元岡山陶仙作のぐいのみ かえるです。
-
焼締三島酒器揃え 雅楽
5,800円(税込)
炭山に工房をかまえる人気の高田雅楽作の焼締三島酒器揃えです。
-
焼締三島ぐいのみ 雅楽
1,500円(税込)
清水焼の窯元高田雅楽作の焼締流れ三島シリーズのぐいのみです。
-
真葛作 花三島 盃
24,000円(税込)
江戸時代から続く京焼の一つ、真葛焼 宮川香斎の花三島 盃です。
-
真葛作 絵高麗 盃
24,000円(税込)
江戸時代から続く京焼の一つ、真葛焼 宮川香斎の絵高麗 盃です。
-
真葛作 あ南福寿 盃
24,000円(税込)
江戸時代から続く京焼の一つ、真葛焼 宮川香斎のあ南福寿 盃です。
-
焼締とんぼビアマグ(細)雅楽
2,800円(税込)
清水焼・京焼の高田雅楽作の焼締とんぼビアマグ、細型です。
-
焼締とんぼビアカップ 雅楽
2,800円(税込)
清水焼・京焼の焼締イッチンシリーズ、焼締とんぼビアマグ、高田雅楽作です。
-
焼締桜ビアマグ 雅楽
2,800円(税込)
清水焼の焼締イッチンシリーズ、焼締桜ビアマグ 高田雅楽作です。
-
焼締三島ビアマグ 太 雅楽
2,800円(税込)
清水焼京焼窯元高田雅楽作焼締三島ビアマグです。
-
焼締松葉ビアマグ 太 雅楽
2,800円(税込)
清水焼京焼の窯元高田雅楽作の焼締松葉ビアマグです。
-
焼締コスモスビアカップ
2,800円(税込)
清水焼・京焼の窯元 高田雅楽作 焼締コスモスビアマグです。
-
ピンクぐいのみ 林山
900円(税込)
林山作の女性に大人気、ピンク色のぐいのみです。
-
白釉ちらしぐいのみ 林山
900円(税込)
清水焼の窯元 林山陶苑の白釉ちらしぐいのみです。
-
茶ちらしぐいのみ 林山
900円(税込)
清水焼の窯元 林山陶苑の茶ちらし ぐいのみです。
-
紫ちらしぐいのみ 林山
900円(税込)
清水焼の窯元 林山陶苑の紫ちらし ぐいのみです。
-
ねずみ散らしぐいのみ 林山
900円(税込)
清水焼の窯元 林山陶苑のねずみちらしぐいのみです。
-
ねずみ縁ぐいのみ 林山
900円(税込)
清水焼の窯元 林山陶苑のねずみ縁ぐいのみです。
-
黄釉ぐいのみ 林山
900円(税込)
清水焼の窯元 林山陶苑の黄釉のぐいのみです。
-
ガラス織部ぐいのみ 林山
900円(税込)
清水焼の窯元 林山陶苑のガラス織部 ぐいのみです。
-
染窓山水ぐい呑 昭阿弥
8,800円(税込)
清水焼の窯元 昭阿弥作の染付ぐいのみ、染窓山水ぐい呑です。
-
金襴手松竹梅の図 ぐい呑 昭阿弥
13,200円(税込)
清水焼の窯元 昭阿弥作の染付ぐいのみ、金襴手松竹梅の図 ぐい呑です。
-
色絵木瓜山水ぐい呑 昭阿弥
12,600円(税込)
清水焼の窯元 昭阿弥作のぐいのみ、色絵祥瑞木瓜山水の図 ぐい呑です。
-
色絵割古紋ぐい呑 昭阿弥
13,200円(税込)
清水焼の窯元 昭阿弥作の染付ぐいのみ、色絵捻 ぐい呑です。
-
干支丑大盃 芳山
2,800円(税込)
縁起物の干支の丑が描かれた 清水焼の干支丑 大杯 1 です。
-
干支左馬大盃 芳山
2,800円(税込)
縁起物の干支の馬の中でも左馬が描かれた 清水焼の干支午 大杯 です。
-
干支未大盃
3,700円(税込)
縁起物の干支の羊が描かれた 清水焼の干支未 大杯 です。
-
干支申大盃
2,800円(税込)
見ざる云わざる、着かざると三猿が描かれた 清水焼のえんぎもんの干支申 大杯 です。
-
干支酉大盃 a柄 芳山
3,700円(税込)
縁起の良い干支の酉の描かれた大盃です。
-
干支戌大盃 a柄
3,700円(税込)
縁起物の干支の犬が描かれた 清水焼の干支戌 大杯 1です。
-
干支戌大盃 b柄
3,700円(税込)
縁起物の干支の犬が描かれた 清水焼の干支戌 大杯 2です。
-
干支酉大盃 b柄
3,700円(税込)
縁起物の干支の酉が描かれた 清水焼の干支酉 大杯 2です。
-
焼締ぐいのみ 雅楽
900円(税込)
高田雅楽作の使い込むほどに味がでる焼締 ぐい飲みです。
-
焼締そばちょこ 雅楽
2,200円(税込)
京焼清水焼の高田雅楽作の焼締そばちょこ です。
-
ひょうたんなまず徳利 扁壷
5,800円(税込)
京都の陶芸家 林奈緒子作のなまず 扁壷 です。
-
炭化焼締 そばちょこ
1,800円(税込)
炭化で焼締たそばちょこ、表面の銀や金に窯変した表情に妙があります。
-
炭化焼締 ロックグラス
2,800円(税込)
炭化で焼締した清水焼京焼のロックグラス、表面の銀や金に窯変した表情に妙があります。
-
染付鳥獣戯画豆盃 昭阿弥
5,940円(税込)
京焼清水焼の染付鳥獣戯画 盃 昭阿弥作です。
-
松葉 盃 真葛作
24,000円(税込)
京焼清水焼の茶道具窯元、宮川真葛作、松葉 盃 です。
-
焼締桜徳利
2,900円(税込)
京焼清水焼の高田雅楽作、焼締桜徳利です。
-
焼締桜ぐいのみ
1,500円(税込)
京焼清水焼の高田雅楽作、焼締桜ぐいのみです。
-
焼締コスモス徳利
2,900円(税込)
京焼清水焼の高田雅楽作、焼締コスモス徳利です。
-
焼締コスモスぐいのみ 雅楽
1,500円(税込)
京焼清水焼の高田雅楽作、焼締コスモスぐいのみです。
-
焼締桜ビアカップ (細)
2,800円(税込)
京焼清水焼の高田雅楽作、焼締桜ビアカップ (細)です。
-
流れ三島 丸徳利
2,800円(税込)
高田雅楽作の焼締象嵌シリーズ、流れ三島の丸徳利です。
-
ダミ梅 ぐいのみ
3,800円(税込)
京焼清水焼の窯元、松斉陶苑のだみ梅のぐいのみです。
-
ダミ梅 ぐいのみ(細手)
4,000円(税込)
京焼清水焼の窯元、松斉陶苑のだみ梅のぐいのみ(細手)です。
-
ソバチョコ 水仙
2,800円(税込)
京都の京焼清水焼窯元岡山陶仙作、ソバチョコ 水仙 です。
-
焼締菊三島徳利 雅楽
2,900円(税込)
京焼清水焼の高田雅楽作、焼締菊三島徳利です。
-
干支丑 染付大盃 芳山
2,800円(税込)
縁起物の干支の丑が描かれた 清水焼の干支丑 大杯です。
-
南蛮焼締酒器セット 雲錦
5,800円(税込)
清水焼の桜と紅葉を焼締にあしらった酒器揃えです。
-
南蛮焼締徳利 雲錦
2,900円(税込)
清水焼の桜と紅葉を焼締にあしらった酒器です。
-
南蛮うさぎ酒器セット 月夜見
5,800円(税込)
清水焼の人気の兎を焼締にあしらった酒器揃えです。
-
イラボ釉 酒器セット 月夜見
3,960円(税込)
清水焼の渋いイラボ釉のかかった酒器揃えです。
-
青銅釉 酒器セット 月夜見
3,960円(税込)
清水焼の落ち着いた深緑の酒器揃えです。
-
焼締三島ビアマグ(細)雅楽
2,800円(税込)
清水焼京焼窯元高田雅楽作焼締三島ビアマグです。
-
焼締クローバビアマグ
2,800円(税込)
炭山の清水焼京焼窯元高田雅楽作焼締クローバビアマグです。
-
白雲居酒屋
4,800円(税込)
京焼清水焼の月夜見作、白雲 居酒屋です。
-
お福とひょっとこのぐいのみ 与し三 大
5,400円(税込)
清水焼の浅見与し三作のお福とひょっとこのぐいのみセットです。
-
お福と福鬼ペアぐい呑セット 与し三
5,700円(税込)
清水焼の浅見与し三作のお福と鬼のぐいのみセットです。
-
お福とひょっとこのぐいのみ 小
4,800円(税込)
清水焼の浅見与し三作のお福とひょっとこのぐいのみセット 小のサイズです。
-
火男(ひょっとこ) ぐいのみ 小
2,400円(税込)
清水焼の与し三作ひょっとこのぐいのみ 小のサイズです。
-
色絵恵比寿 盃
2,800円(税込)
清水焼窯元岡山陶仙作の七福神の一人、恵比寿の盃です。
-
染付山水画馬上杯 陶昌
15,000円(税込)
清水焼らしい器を手がけた人気の窯元 太嶋陶昌作の山水画ワイングラスです。
-
色絵唐子馬上杯
6,800円(税込)
清水焼の松斎陶苑の色絵唐子馬上杯です。
-
焼締丸三島酒器揃え 雅楽
5,800円(税込)
京焼清水焼の高田雅楽作の焼締丸三島酒器揃えです。
-
焼締クローバ酒器揃え
5,800円(税込)
清水焼の幸せになれる四つ葉のクローバーの酒器揃えです。
-
焼締クローバぐいのみ 雅楽
1,500円(税込)
京焼清水焼の高田雅楽作、焼締クローバぐいのみです。
-
焼締流れ三島徳利
2,900円(税込)
京焼清水焼の高田雅楽作、焼締流れ三島徳利です。
-
焼締クローバ徳利
2,900円(税込)
京焼清水焼の高田雅楽作、焼締クローバ徳利です。
-
花紋三島ビールグラス 雅楽 黄
2,800円(税込)
清水焼の窯元、高田雅楽さんの花紋三島のビールグラス 黄色です。
-
米色瓷盃(変形)利宗
4,400円(税込)
清水焼の利宋窯、古川利宗の米色青磁の盃です。
-
紫交趾六瓢ぐい呑 昇峰
6,600円(税込)
人気の六瓢になった清水焼の紫交趾の盃(ぐいのみ)です。
-
全 [673] 商品中 [1-100] 商品を表示しています。
次のページへ >